今回は、千鳥大悟が育った島が面白い?!姉と仲良しで居酒屋を経営している?!をお届けします。
今大ブレイク中の千鳥ですが、その中でも大悟さんはよく出身地の島の話をしていますよね?
数々の面白エピソードを話されるので、どんなとこなの?と気になっている方も多いと思います。
また、あまりテレビで話すことはありませんが、大悟さんにはお姉さんがいて、じつは仲良しなんだとか。
さっそく千鳥大悟が育った島が面白い?!姉と仲良しで居酒屋を経営している?!を見ていきましょう。
最後まで楽しんで下さいね。
千鳥大悟が育った島とはどんなとこ?
和丸倒しが終わってロワのDJイベントほんとに終わっちゃったんだなぁ、、
Kellerでcrewになる前も何度かDJさせてもらってたからめちゃくちゃ感慨深い。
ありがとうございました
千鳥大悟の島からおはようございます pic.twitter.com/MF1buat55t— kasio (@robekasi) November 9, 2019
千鳥の大悟さんが生まれ育った島は、岡山県笠岡市笠岡諸島の一つ北木島(きたきじま)です。
人口約900人と小さな島ですが、「石の島」として日本遺産にも認定されています。
現在では千鳥人気もあり、観光客が増えているようです。
大悟さんのファンが訪れることも多いのか、島の至る所に大悟さんが貼られています。
#岡山県のどこかに飛ばされるボタン
ほな北木島の大悟の家がええのぉ。 pic.twitter.com/Jgp9KdG5me— 沖田ミツヲ@劇工くらふと (@ononmitsu) May 10, 2020
以前は、北木島に行くまでのフェリーの中に、大悟さんの実家にいく道が書かれてる看板があったそう。
車で来てない方は、なんと電話番号がかかれていて、大悟さんのお父さんが迎えに来てくれたそうなんです。
そして、実家の中まで案内する神対応をしてくれていたそう。
流石に、こんなに大人気になったので、現在はその看板は取り除かれています。
以前は、Googleマップにも大悟さんの実家がのっていたそうなんです(笑)
すごい都会じゃ考えられないことですが、ひとつの観光名所になっているんですね。
地図にも描かれている千鳥山本大悟実家。行きたいけど真反対じゃ、 pic.twitter.com/UYVfpASZ3g
— まっきー (@Mackythukushi) May 22, 2016
千鳥大悟面白い島エピソードを紹介
親にどこ行きたい?と言われ、自然を観に行きたいと行った結果…
千鳥大悟の故郷の島!出会った島人が石切組合会長(?)の奥さん…凄い案内してくれましたw元気w
島1/3周分歩きましたねw
マスクは常備☀️☀️☀️ pic.twitter.com/eclnGUCW18— 色彩 (@910arrow) August 9, 2020
大悟さんは、出身地の島の話をよくテレビでしています。
中々面白い話ばかりですが、一部紹介しますね。
島の子は水泳25メートルが速い!
大悟さんの島では、小さい時から海で遊ぶのが当たり前。
いつも海で泳いでいたため、本土で行われる水泳大会に出場すると、島の小学生は25メートルはダントツに速いんだとか。
ただ、いつも海で泳いでいたため、ターンの仕方が分からないので、折り返しで溺れてしまうといったもの。
島の学校にもプールはあったものの、水泳の授業になると先生が大きな網をもってきて、その中で泳いでいたそうです。
島ならではの授業ですね!笑
島の運動会は島民みんな参加
大悟さんが小学生のころは、同級生が6人しかいなかったそう。
生徒だけでは運動会が半日も持たないということで、島民も参加していたそうなんです。
なんだか温かい運動会ですね。
でも、高齢化も進む島で、小学生とお年寄りは普通に走ったのでは勝負になりません。
そこで考えられたのが、コースの途中に「アジの三枚おろし」を組み込むこと。
中々のアイデアです(笑)
いくら速く走れても、子供の方が三枚おろしに時間がかかるため、良い勝負になったというものでした。
子供が魚を三枚おろしにできるってことも驚きですよね。
千鳥大悟のお父さんとのエピソード
#千鳥 #大悟 父「大悟が本気で泣きやまなかった記憶は2回(中略)夜寝る前お姉ちゃん二人に「おやすみ」と言ったけれど姿が見えなかった大悟には言わなかった。ずーっと泣いてたけど最初は理由が分からず「まさか」と思い「大悟おやすみ」と声を掛けたら途端に泣きやんでね」何この圧倒的女子力高めエピw pic.twitter.com/6apWQSMXt8
— りんこ@人生面白き事ばかりなり (@_rinrin_rinko) April 17, 2020
大悟さんは、お父さんについてのエピソードもよくお話されています。
そのエピソードも数々ありますが、一部ご紹介します。
できるだけ丸い石を拾う
人口の少ない島で石材店が多いことから、島の中は「社長と雇われ人で、金持ちとそうじゃないのがはっきりしている」そうなんです。
大悟さんの実家は、そうじゃない方のお家でした。
大悟の父は、社長のことを親分と呼んでいるんだとか。
父親は、親分の為にできるだけ丸い石を探して届けていたそうです。
ある日、芸人として成功した大悟が父親に連れられ親分に挨拶に行くことに。
親分は「お前はよう頑張った」と大悟を褒めてくれたそうですが、父親は、「床の間に丸い石、飾っとってくれたのう」と嬉しそうに話したそうです(笑)
このエピソードは、テレビ千鳥で「丸い石を探したいんじゃ」という企画にもなりました。
グラタン事件
子供の頃、大悟は父親から「離島で育つと都会に出ると必ず恥をかく」と言われたそう。
続けて「都会にはグラタンという食いもんがある。おまえコレは気をつけろよ! いつか都会に出たときにグラタンに出会うけど、これはめちゃくちゃ熱い!」と教わったそうです。
ある日、父親は大悟のために本土にグラタンを食べに連れて行くことに。
すると大悟は、恥をかかまいと熱々の味噌汁を3日ほど飲み、練習したんだとか。
いざ、グラタンを食べに行くと、味噌汁の練習のせいで口の中を火傷しており、皮がベロベロにむけていたそうで、「なんも味がわからんかった」と笑いを誘っていました。
なんだか、かわいい父子ですね。
千鳥大悟は姉と仲良しで居酒屋の経営をしている?!
笑神…めっちゃ感動した
千鳥 大悟さん。゚(゚´ω`゚)゚。
雪姉思い優し♡♡
大好きになった❤ pic.twitter.com/jaEn79Qs9F— 美香 (@MIKA_908) September 18, 2015
大悟さんはよく島のエピソードやお父さんのこと、嫁のことはネタにしていますよね。
テレビではあまり語りませんが、大悟さんにはお姉さんが二人います。
そのうちの一人が、居酒屋を経営しているんだとか。
以前、大悟さんのお父さんが語っていましたが、大悟さんは両親がサインを頼んでも中々送ってこないが、お姉さんが頼むとすぐに送ってくるそう。
じつは、お姉さんおもいな所もあるんですね。
千鳥大悟の姉はどんな人?
千鳥大悟さんの姉は、「美貴」さんとおっしゃいます。
大悟さんより2~3歳上のようです。
広島県福山市で「旬菜美酒ちどり」というお店を経営しています。
大悟さんのお姉さんの店として有名なので、お客さんに声をかけられることもあるんだとか。
するとお姉さんは、気軽に応じてくれて、写真撮影もしてくれるそうです。
大悟さんの回りの家族は、素敵な方達ばかりですね。
引用:rinchantrend.com
千鳥大悟の姉が経営している居酒屋の評判は?
大悟さんのお姉さんが経営している「旬菜美酒ちどり」は、中々予約がとれない人気店なんだそうです。
お店の場所はこちらになります。
予算は、コース料理で3500円~とリーズナブルなお値段です。
2階には座敷もあるようです。
あー、ここにあるのか。福山駅の北口を出てすぐの場所。大悟さんのお姉さんのお店、その名も「旬菜美酒ちどり」。
大悟さんとノブさんは岡山県の西部、笠岡と井原の出身。大きく分ければ備後圏の人。地元にいる頃は「都会と言えば福山」だったそうだ。
ちどり 、いつか行ってみたいんじゃ。 pic.twitter.com/ktNHa8cFJb— 石田康成 (@sekiden69) June 22, 2020
近くに旅行などで行ったときは、ぜひ立ち寄りたいですね。
ちなみに、千鳥の番組で取り上げられたこともあり、千鳥のお二人もこのお店に来たことがありますよ。
千鳥最後のお姉さんの店Twitterの声
お姉ちゃん、大悟そっくりやん‼️笑( ´ ▽ ` )旬菜美酒ちどり
— 山西啓三⁷ɱƙᤏ19 (@lazarustaxson12) July 6, 2020
旬菜美酒ちどりさんに行ってきました!
美味しかったです。ご馳走さまでした。— Tresrare (@Tresrare1) August 22, 2020
千鳥、大悟さんの
お姉さん夫婦のお店
〜旬菜美酒 ちどり〜
へ行ってきましたとても優しい笑顔のお姉さん
コース料理はどれも美味し
くて大満足 (๑╹ڡ╹๑)
記念にお姉さんと写真も撮っていただきました❤️
#千鳥 #大悟 #福山
#お腹ペコリン部 #夜ごはん
#晩御飯 #外食 #ディナー #福山 pic.twitter.com/mrnmgllXTc— 魅唯xxxmiexxx (@chibixxxmiexxx) April 28, 2018
千鳥大悟のお姉さんがしている
旬菜美酒ちどりへー!うますぎ
店員さんは一切クセはありましせんでした!! pic.twitter.com/VzObCboKb5— のんくん (@okaki0226) December 2, 2017
中々の高評価ばかりです。
大悟さんのお姉さんが優しくて、料理もおいしい!
最高のお店ですね☆
まとめ
今週のテレビ千鳥、大悟サンタか pic.twitter.com/9FTQLTttoD
— チルノ@LEMONed (@1873Sakuya) December 16, 2020
今回は、千鳥大悟が育った島が面白い?!姉と仲良しで居酒屋を経営している?!をお届けしてきましたがいかがだったでしょうか。
大悟さんの島やお父さんの面白エピソードは、家族愛に溢れた物が多かったですね。
みんなに愛されてのびのび育ったからこそ、今の面白い大悟さんがいるのかも知れませんね。
お姉さんの素敵な人柄も伝わってきましたね。
最後まで、千鳥大悟が育った島が面白い?!姉と仲良しで居酒屋を経営している?!にお付き合いいただきありがとうございました。