今回は、田村正和の兄弟は4人でみんな俳優?生い立ちや父親も紹介!をお届けします。
俳優の田村正和さんが、2021年4月3日に心不全のため死去されていたことがわかりました。
幅広い年齢から愛される、とてもダンディーな俳優さんでしたね。
実は田村正和さんは、芸能一家に生まれた「二世俳優」さんなのです。
一体、どんな家族だったのでしょうか。
さっそく田村正和の兄弟は4人でみんな俳優?生い立ちや父親も紹介!をみていきましょう。
田村正和の兄弟は4人でみんな俳優?
ビックリしました・・・
田村正和さん(享年77歳)のご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/EJvIoRBGll— 森永タミー (@tammy_morinaga) May 18, 2021
田村正和さんは、4人兄弟の3番目のようです。
4兄弟のうち、3人は俳優さんで、「田村三兄弟」と呼ばれています。
田村正和さんも含む、4兄弟のプロフィールを年齢順に紹介します。
長男:田村高廣
5月16日は田村高廣さん(1928-2006)のご命日💐
NHK #水曜時代劇 #御宿かわせみ(1980-83) では東吾の兄で北町奉行所の与力の役でした✨原作 #平岩弓枝
神林通之進(#田村高廣)神林東吾( #小野寺昭 )畝源三郎(#山口崇) pic.twitter.com/1C7JYEcg0R— MiE (@gomen_maru) May 16, 2021
本名:田村 高廣(たむら たかひろ)
生年月日:1928年8月31日
出生地:京都府
身長:170cm
職業:俳優
長男である高廣さんも、正和さんと同じ77歳で亡くなりました。
代表作には、ドラマでは『赤穂浪士』、『太閤記』、『助け人走る』などがあります。
映画では、『兵隊やくざ』シリーズ『白い巨塔』、『天平の甍』などがあります。
次男:田村俊磨
次男の俊磨さんは、一時俳優もされていましたが、現在は一般人のようです。
そのため、詳しい情報はありませんでした。
会社を経営されている実業家なのだそうです。
三男:田村正和
なっちゃん役の小泉今日子さんの婚約者役で大江千里さんがロケ現場から初参加、車で待機中の田村正和さんに挨拶をするため私がウィンドウを叩くと、正和さんはドアを開けわざわざ車から降りて「田村です」とご挨拶をされました。大勢のスタッフの名前も覚えてくれる大スターでした。#パパとなっちゃん pic.twitter.com/XP1XxsLdtI
— 貴島誠一郎 (@kijima8) May 18, 2021
本名:田村 正和(たむら まさかず)
生年月日:1943年8月1日
出生地:東京都世田谷区
身長:172cm
職業:俳優
2021年の4月3日に長男の高廣さんと同じ、77歳で死去されました。
代表作は、「パパはニュースキャスター」や「古畑任三郎」、「総理と呼ばないで」などがあります。
数々のヒットドラマで主演を務め、幅広い年齢層から愛される俳優さんでした。
徹底して、私生活を明かさないという、高いプロ意識の持ち主でもあったようです。
四男:田村亮
たしかに田村亮ってそっちが有名🤣
田村正和さんの弟の田村亮さんは、もう74歳のおじいちゃんだったりしますw
5人兄弟のうち3人が俳優で、お父さんは昭和の名優、阪東妻三郎。
すごい一家ですよね… pic.twitter.com/nmvkGv9Th2— いまき🦷インビザライン2/51 (@imakim73088216) May 19, 2021
本名:田村 幸照(たむら ゆきてる)
生年月日:1946年5月24日
出生地:東京都世田谷区
血液型:A型
職業:俳優
代表作には、『勝海舟』、『暴れん坊将軍VIII』、『葵 徳川三代』などがあります。
「2時間ドラマ」に多く出演される俳優さんで、山村美紗原作の番組には、ほぼ毎年出演されています。
異母弟:水上保広
ちなみに水上保広さんは田村4兄弟の異母兄弟 pic.twitter.com/T883QIMG8A
— 新・あわぬこ殺し旅「隠田の水車」 (@AwanukoD2021) May 18, 2021
本名:水上保広(みずがみ やすひろ)
生年月日:1947年10月31日
出生地:大阪府
血液型:A型
身長:175cm
職業:俳優、声優、ナレーター
田村正和さんとは、異母兄弟になる水上保広さん。
時代劇に多く出演されており、関西を拠点に活躍されている俳優さんだそうです。
田村正和の生い立ちや父親も紹介!
若い頃(49歳頃)の田村正和さんて顔立ちとかじゃないんだけど雰囲気とかしぐさとか最近の木村拓哉さんと近いもの感じるなあ✨爽やかさもありシブさもあり色気もある。素敵な俳優さん😊#田村正和 #徹子の部屋 pic.twitter.com/8pF4xUS6tK
— *みじゅ (@purplecat0414) May 19, 2021
田村正和さんは、映画俳優、歌舞伎俳優として活躍されていた板東 妻三郎(ばんどう つまさぶろう)さんの三男として生まれます。
映画スターの父親の元で育った田村正和さんは、1000坪以上ある敷地面積の中に建てられたお屋敷で生活していました。
裕福な家庭のお坊ちゃまだったんですね。
庭にはテニスコートが2面あり、川まで流れていたというのには、一般人には想像もつきません。
ただ、普通の家庭の父親とは違っていたようで、渡り廊下で繋がった別邸で父親は生活していて、食事も別々に食べていたそうです。
なんだかさみしい家庭のようにも感じますが、毎年夏には丹後にある宮津の定宿に連れて行ってくれ、一緒に遊んだり泳いだりしてくれたそうです。
兄弟仲はよく、「どこにでもいる普通の兄弟」と弟の亮さんが話されていたことがありました。
幼い頃から、なんとなく父親のしている仕事をしたいと思っていたそう。
そのことを、父親である板東妻三郎さんも大変喜んでいたそうです。
京都から世田谷区に移住した9歳のときに、父親が亡くなります。
1960年、兄・高廣さん主演の映画「旗本愚連隊」の撮影現場に見学に行った際、周囲の勧めで脇役として出演したのが、田村正和さんのデビュー作です。
その後、テレビドラマに出演されるようになり、人気俳優さんになったことは、説明するまでもありませんね。
ちなみに、京都太秦にある「東映京都撮影所」は、板東妻三郎さんが大正末期に設立した撮影所だそうです。
京都で撮影があるときは、田村正和さんは、兄と父のお墓参りをしていたそうです。
まとめ
ちょうど自分が学生時代に古畑任三郎が人気があって
みんなマネしていたな
田村正和さんお疲れ様でした
ご冥福をお祈りします#田村正和#古畑任三郎#訃報 pic.twitter.com/t9hN7qeMzR— 沼津の暴れん坊将軍花道 (@0un33p0x725384m) May 19, 2021
今回は、田村正和の兄弟は4人でみんな俳優?生い立ちや父親も紹介!をお届けしてきましたがいかがだったでしょうか。
田村正和さんからでるスターオーラは、生まれ持った才能なのかも知れませんね。
田村正和さんが死去されたニュースは、大変ショックで、悲しくなります。
ですが、数々のヒット作品に出演されているので、今後もテレビなどで元気だった頃の姿が観れるかもしれませんね。
最後まで、田村正和の兄弟は4人でみんな俳優?生い立ちや父親も紹介!にお付き合いいただき、ありがとうございました。