今回は、平野歩夢の愛車はなに?スポンサーはどこで年収は億越えでヤバい?をお届けします。
スノーボーダーで、東京オリンピックではスケートボーダーとして出場する平野歩夢選手。
平野歩夢選手のメダル獲得に期待しているファンも多いことと思います。
そんな平野歩夢選手ですが、「情熱大陸」に出演した際、愛車に乗っている姿がかっこいいと話題になりました。
そこで、平野歩夢選手の愛車はなんなのか、そもそも年収はどれぐらいで、スポーツ選手の大事な収入源と言われるスポンサーは何社いるのか調べてみました。
さっそく、平野歩夢の愛車はなに?スポンサーはどこで年収は億越えでヤバい?をみていきましょう。
平野歩夢の愛車はなに?
かっこいいい😢💖#平野歩夢 #情熱大陸 pic.twitter.com/kAzfJUA93t
— ayaka (@4SWcqYyopLD0wrB) July 12, 2021
さっそく、平野歩夢さんの愛車について調べてみました。
平野歩夢さんの愛車はJeepの「ラングラー」のようです。
ジープ ラングラーかっこいいよね🙆 pic.twitter.com/q8Siqxo6Jm
— 極悪えいちゃんLemmy♠️motörheadbanger♠️🎀獄🦊 (@motorhead7712) July 12, 2021
平野歩夢さんのイメージにピッタリなかっこいい4WDです!
スノボやスケートボードを車に積んで、練習に通うにもピッタリの車ですね。
2018年2月に放送された「Going!Sports&News」では、くりぃむしちゅー・上田晋也さんに「金メダル獲ったら、雪山に行ける大きいヤツ買ってください」とおねだりしていたので、やはり雪山に行くことを想定した車のようです。
販売価格は500万円程。
現役大学生の車としては、かなり高級車ですね。
さすが、平野歩夢選手といった感じです。
そして、平野歩夢選手の車は、このJeepの「ラングラー」が初代ではないようです。
過去の愛車も紹介していきますね。
平野歩夢の愛車はスポンサーも関係してる?
街に平野歩夢が載せちょったモンスターの車がおって興奮した。
てか車渋すぎやろ pic.twitter.com/Yhyon61pss— 使いません (@iphone4sw) June 27, 2015
過去の平野歩む選手の車は、「シボレー」です。
シボレーと2ショットで写っている画像もありました。
Monster car🚙@gopro #gopro pic.twitter.com/RX3dDDPzGC
— 平野 歩夢 (@AyumuB) June 22, 2015
このシボレーですが、スポンサーのモンスターのロゴが入っています。
スポンサーから与えられた車なのかな?と調べてみましたが、わかりませんでした。
平野歩夢選手自らスポンサーのロゴを入れたとするならば、かなりスポンサー思いの行動です。
ただ、個人でこのような目立つロゴを自ら入れることは考えにくいため、スポンサーも関係している可能性が高そうです。
平野歩夢のスポンサーはどこで年収は億越えでヤバい?
平野歩夢くん今回のオリンピックで1番楽しみーー!!!
平昌みてからずっと応援してる🥺❕❕
かっこいい〜😻😻😻 pic.twitter.com/LQ1YSXcMeG— キュウリ(ё) (@skmogy1) July 12, 2021
上記でも少し、平野歩夢選手のスポンサーについてふれましたが、世界で活躍する一流選手ともなれば、かなりのスポンサーがついていることと思います。
年収は億を超えているなんて噂もあります。
実際に、平野歩夢選手のスポンサーはどこで、年収はどれぐらいなのか調べてみました。
平野歩夢のスポンサーは何社?
調べてみると、平野歩夢選手のスポンサーは現在「9社」あります。
スポーツ選手にとって、スポンサーからのサポートや契約金は活動していく上で欠かせない存在です。
9社もスポンサー契約している平野歩夢選手は、一流選手の証ですね。
では、どんな企業とスポンサー契約を結んでいるのでしょうか。
- 木下グループ:大手生活総合企業
- BURTON(バートン):スノーボードメーカー最大手
- NIKE(ナイキ):スポーツメーカー
- OAKLEY(オークリー):サングラスメーカー
- Monster Energy(モンスターエナジー):エナジードリンク
- ファルンケル:化粧品・健康食品メーカー
- ビーツ・エレクトロニクス社:アメリカのオーディオ機器ブランドメーカー
- TOKIOインカラミ:美容メーカー
- ユニクロ:アパレル企業
以上の9社です。
一流企業ばかりですね。
中でも、「ユニクロの契約金は桁違いですごい」との噂もあります。
ユニクロは、数々のスポーツ選手をサポートしていますが、中でも有名なのはテニスの錦織圭選手です。
錦織圭選手の契約金は、年間12億とも言われています。
錦織圭選手の契約金から考えると、平野歩夢選手も年間で数億はいっているのではないでしょうか。
ユニクロは、2020年に平野歩夢選手と共同開発したスノーボードウエアを限定1000着で販売しました。
即完売する人気商品だったそうです。
そう考えると平野歩夢選手も、しっかりユニクロに貢献しているようです。
年収を予想してみた
数々の一流企業とスポンサー契約をしていることがわかった平野歩夢さん。
では、年収はどれぐらいなのでしょうか。
スポーツ選手の収入源は以下の通りです。
- 大会賞金
- スポンサー契約金
- メディアなどの出演料
特にスポンサー契約料は、大きな収入源になるようです。
ユニクロだけでも億を超えていることが予想されるため、年収は数億いっているかも知れませんね。
メディアへの出演も多い平野選手なので、こちらでもかなりの金額になりそうです。
ただ、スノーボードの世界で神ともいわれるショーン・ホワイトさんの年収は、10億ともいわれているため、平野選手の年収が高いのか低いのかはわかりませんね。
やはり外国に比べると、日本のスポーツ選手の環境は恵まれているとは言いにくいのかもしれません。
まとめ
平野歩夢くんは本間に見た目も中身もかっこいい!!!
ずっと大好き😭💖#平野歩夢#情熱大陸 pic.twitter.com/nhSWZT9vYo— ayaka (@4SWcqYyopLD0wrB) July 11, 2021
今回は、平野歩夢の愛車はなに?スポンサーはどこで年収は億越えでヤバい?をお届けしてきましたが、いかがだったでしょうか。
愛車は、Jeepのラングラーだということがわかりました。
平野歩夢選手のイメージにピッタリなかっこいい車でしたね。
スポンサーは、9社と契約していて、さすが一流選手といった感じです。
収入も一般人には想像もつかない金額なんだろうと予想しますが、やはり世界と比べると平野歩夢選手でも、上には上がいそうですね。
今後も、どんどん世界で活躍し、オリンピックで金メダルを獲得してほしいですね。
最後まで、平野歩夢の愛車はなに?スポンサーはどこで年収は億越えでヤバい?をご覧頂きありがとうございました。